制作風景
こんにちは、村松と申します
大切な結婚式に使って頂くワイン席札
心を込めて制作しております。

お店に来られる方は直接お話が出来、サンプルを見てご注文を頂く事が出来るのですが、

インターネット注文の方はサンプルは勿論お顔も拝見出来ないし、お話も出来ません
その分不安が多いと思います、お顔の見えない分、早い対応、メールでの細かい打ち合わせを心がけています。

メール文、お名前などからお二人を想像し、制作しています、
制作した作品に感動し喜んで頂けるよう又、
アルカイックに注文して良かったと思って頂けるよう
頑張っています
ブラスターと言う機械の中にボトルを入れて彫っています、
ミニワインなら
6本、ハーフは5本、フルは3本位です、
でも彫るのは1本ずつ、彫り具合を見ながら慎重に彫ります。
忙しい時は、朝から晩まで彫りっぱなし、ミニで、60~80本くらい

もう、肩が凝っちゃいます、でも妥協はしません!
彫り終えたばかりのワインボトル ゴールドで色付け、
とても手の掛かる作業です。
リボン付けの作業中
ミニワインロゼ
ゴールドで色付けされ、ゴールドの
リボンでドレスアップ、完成です!
こちらは、ミニワイン白、完成して
箱詰めを待っています
箱詰めです
式場様がテーブルに並べやすいよう
に席次表を見ながら順番に
並べられています
ギフト総合のページ 工房のページへ 席札のページへ
ウェルカムボードのページ ウェルカムボード TOP

制作風景